ご覧いただきありがとうございます。
今回は、私が妊娠時のつわり中から授乳中の現在まで、長い間ドハマりしているショウガペーストをご紹介したいと思います。
美味しすぎ…!ヴェーダヴィジンジャーペースト♡
結論から申し上げますと、ドハマりしたのはこちらのジンジャーペーストです。

私がこのジンジャーペーストに出会ったのは、つわり中で苦しい思いをしていたときに「生姜がいいよ」と聞いたのがきっかけでした。
詳しい話は以前こちらの記事で書きましたので、よかったら読んでみてください。↓

同じくつわりに苦しんだことのあるママ友さんが、「飲んでみて~」とミルクティーに入れてご馳走してくれたんです。
その時の感想がタイトルの通り、でした。笑
生姜って結構クセがあるので、食べやすい・飲みやすいがはっきりしている食べ物だと思います。
以前、他社の違うジンジャーパウダーを試したことがあったのですが、そのときには口に合わずに続けることができませんでした。
ですがこのヴェーダヴィのジンジャーペーストは、クセが少なく何より『美味しい』ので、続けるどころか進んで飲みたくなるレベルでした。
医学的にもショウガはつわりに良い!
なんと、ショウガがつわりに効果的な事は、医学的にも確認されているとのことです。
日経メディカルというサイトに以下の通りの記載がありました。
何を食べても吐いてしまう、食べ物の匂いがするだけで吐き気がする−−。こんな、つらい「つわり」が、ショウガで軽くなることがわかった。つわりに悩む妊婦291人が参加した臨床試験で、ショウガが医薬品と同じくらい効くことが確かめられた。この研究を行ったのは、オーストラリアAdelaide大学産婦人科のCaroline Smith氏ら。研究結果を、米国産婦人科学会(ACOG)が発行する学術誌『Obstetrics & Gynecology』誌4月号で発表した。
ショウガに吐き気を止める作用があることは、洋の東西を問わず昔から経験的に知られていた。例えば、漢方薬では、吐き気を止める処方にショウガが配合されている。ヨーロッパでも、つわりに対する民間薬としてショウガが使われている。
ショウガはつわりを軽くする! 医薬品並みの効果−−豪大学が臨床試験で確認「日経メディカル」より
私は、祖母から『つわりには生姜がいいよ』というアドバイスをもらったことがショウガに注目するきっかけでした。
実際に効果があるんだなぁと実感し、お年寄りが言う=経験による年の功というおばあちゃんの知恵袋に触れた気持ちになりました!
ショウガオールが高濃度がポイント
ショウガがいい!と知り、食事でも摂るようには心掛けていたものの、なかなか思うようにいかず…
そんなときにショウガペーストやショウガシロップは手軽でオススメ!
また、ヴェーダヴィのジンジャーペーストはしょうがをしっかり煮詰めたペースト状なので「ショウガオール」を高濃度に含有。
少量でしょうがパワーを効率的に摂取することができるのはうれしいですね。
おすすめレシピ♡
ここでは、ジンジャーペーストを使った美味しいレシピをご紹介します。
レシピと言っていいのか…?というくらい簡単なのですが、どれも美味しいのでぜひお試しあれ♪

ココナッツオイルはなくてもいいとは思いますが、あったら風味が増すのでぜひ試してもらいたい一品です。
個人的にはしっかり目に焼いたこんがりトーストで食べるのがおすすめです。

食物繊維を摂りつつ、ショウガも摂取できます。
私はシリアルの時もあれば、フルーツグラノーラで食べるときもあります。

ホットミルクに入れるだけ♪わたしが一番好きな摂り方です。
シンプルな飲み方ではありますが、美味しさが身体に染みわたります。
最後に
ご覧いただきありがとうございました。
今回は、私が長い間ドハマりしているショウガペーストをご紹介してみました。
実家の家族や周りのママ友さんにもたくさん紹介しているので、ショウガペーストの回し者扱いされたりもしています。
ネットショップなども色々と見ましたが、送料無料など、結局は公式サイトで購入するのが一番お得でした。
公式サイト>【ヴェーダヴィオンラインショップ】
気になった方は、ぜひ試してみてください♡